10:00~17:00
(日、第2土、第4土、祝は休み)

tel 079-222-9151

2023年 職員・ボランティア募集

働いていない期間が長い、、、失敗が怖くて踏み出せない、、、コミュニケーションが苦手、、、など、働く一歩を踏み出すことに不安を抱えている方へ、ひとりひとりに合った就職活動の仕方を一緒に考え、その方の「はたらく」をサポートするお仕事です。

現在募集中の職種

①就労支援員(キャリアコンサルタント)

募集職種
就労支援員(キャリアコンサルタント)

雇用形態

契約社員(常勤)

仕事内容

働くことに不安や悩みを抱える方に寄り添って就職までを支援するお仕事です。  
・キャリア相談(相談45~50分)    
・セミナー講師(就職活動に関する内容のもの1~2本テキスト有、1.5h/1セミナー)
・相談記録、業務報告、日報等の書類作成
・行政や民間の相談窓口や学校等関係機関への訪問
・ 講演会や研修会の企画又は補助 来客対応、電話対応
・その他団体に関する業務 等

勤務地
姫路市呉服町48番地ハトヤ第一ビル6階(月20日のうち12日)

赤穂市加里屋81番地(月20日のうち8日)
雇用期間
令和5年4月1日~令和6年3月31日 (更新の可能性 状況によりあり)

勤務時間・休暇
勤務日:月~土のうち5日(シフト制)
勤務時間:9:30~17:30 実働7時間 休憩60分
残業時間:なし
休日:日曜、祝日、第2・4土曜
休暇:年末年始、夏季、産休・育児、慶弔

有給休暇:6ヶ月以降より

給与

時給1500~1600円

待遇・福利厚生
昇給有、賞与年1回、交通費支給有(上限2万円/月)、各種保険法定通り

教育・研修制度
社内研修有、又、関係機関が主催する研修は積極的に受けて頂けます

応募要件
キャリアコンサルタント技能士又は国家資格キャリアコンサルタントの資格をお持ちの方
以下の経験・資格をお持ちの方歓迎
社会福祉士、精神保健福祉士

働き方

子育て中のスタッフも多く、ライフステージに合わせて仕事も私生活も両方を充実させることができるように法人や働く仲間で協力しています。やりがいを持って働き続けられることを目指しています。

求める人物像
・コムサロン21の考え方に共感できる方
・物事に対し、主体性を持って取り組み、スピーディーに行動できる方
・自分も相手も尊重して、円滑にコミュニケーションが取れる方
・前提や常識に捉われない柔軟な発想と深い思考ができる方

一日の仕事の流れ(イメージ)
(姫路勤務の日)
9:30~朝礼、開所準備
10:00~相談(セミナー講師の場合は11:30まで)
11:15~相談
12:00~お昼休憩(60分)
13:00~相談(セミナー講師の場合は14:30まで)
14:30~相談
15:30~相談記録作成、業務報告、打ち合わせ
17:00~夕礼
17:30~退社

(赤穂勤務の日)
9:30~開所準備
10:00~相談
10:00~相談
12:00~お昼休憩(60分)
13:00~相談
14:00~相談
15:00~1日の報告
16:00~報告書類作成
17:30~退社

メッセージ
相談に来られる方それぞれに無業状態である背景や要因があります。         
葛藤や悩み、そして不安を持ちながら働く一歩を踏み出したのでサポートしてほしいと思って来られる方、一歩をこれから踏み出したいと思って来られる方、一歩の踏み出し方を知りたいと思って来られる方、一歩を踏み出そうか迷いながら来られる方など、踏み出すその「一歩」に大きい小さいもなく、その方の「一歩」を大切にしています。        
私たちは、人に仕事をあてがう支援は考えていません。
相談に来られる方の考え方や行動の特性、これまでの経験や勉強されてきたこと、大事にされている価値観や想い、ご本人の意思を尊重しつつ、自己理解を深め、その方らしい生き方や働き方ができるようサポートを心がけています。
サポートステーションは若者支援の最前線の現場の1つと思います。
相談スキル、知識、経験、ネットワークを活かして、私たちと一緒に誰もが輝ける未来の実現に向けて活動してくれる方の応募をお待ちしております。

選考について

応募を希望される方は、まずはお電話かメールにてお問合せください。(担当:谷口)
TEL 079-222-9151
メール info@himeji-wakasapo.com (件名を「求人応募について」として、本文にお名前とご連絡先のお電話番号をご記載ください)

 

10:00~17:00(日、第2土、第4土、祝は休み)

tel 079-222-9151

〒670-0923
姫路市呉服町48 大手前通りハトヤ第一ビル6階

info@himeji-wakasapo.com

Copyright©2018 ひめじ若者サポートステーション. All Rights Reserved.